2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 ktakedaent アレルギー ピーナッツは乳児期から食べさせてもいい!? 「アレルギーになるから、早くからピーナッツは食べさせてはダメ!」というのは間違いだったという事が分かってきました。
2016年4月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月17日 ktakedaent 未分類 熊本・大分の地震の被災者の方にお見舞い申し上げます。 何度か熊本には旅行で行ったことがありますが、テレビで被災状況を見ると心が痛みます。被災された方が一刻も早く、安心して生活ができる状況が整うことを願うとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月14日 ktakedaent 未分類 休診のお知らせ 4月22日、5月20日は休診となっております。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
2016年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 ktakedaent 耳の病気 耐性菌を作らない中耳炎の治療 以前から問題にはなっておりますが、抗菌剤の乱用による耐性菌の出現が問題となっています。MRSA(メチシリン耐性ブドウ球菌)が代表格ですね。
2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 ktakedaent 耳の病気 外来での鼓膜穿孔閉鎖処置 当院では鼓膜の穴(穿孔)をなおす鼓膜穿孔閉鎖処置を外来で局所麻酔で行っております。
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 ktakedaent 鼻の病気 外来で行う内視鏡下副鼻腔手術 以前より、外来での日帰り内視鏡下副鼻腔手術に取り組んでおります。 副鼻腔炎、鼻ポリープは仕事をされている方に悩んでいる方が多いこともあり、日帰りで安全な手術を行う事が必要されていると感じます。
2016年4月2日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 ktakedaent 鼻の病気 かぜ薬ってどんなお薬? 耳鼻科にはかぜ症状で受診される方が多くいらっしゃいます。特に春は、花粉症か「鼻かぜ」か分からないので、「風邪薬を出してもらったらいいのか、花粉症の薬を出してもらったらいいのかどっちがいいですか?」と尋ねられる事があります […]